最近の祭り風景 '8 9/12 -

Capt.Yamaの最近の祭り風景写真ギャラリーです。
この表示サイズがブログスキンの画像表示限度で,掲載写真は50分の1に縮小(600*428ピクセル)してあります。

ご覧になりやすいように,新しいものから順番に掲示します。
New! とは,1月~半月前から現在までの新写真を意味します。

このブログは写真の販売を目的にしておりません。しかし,もし,あなたが欲しいという写真があれば,原画ファイルを提供(実費相当)します。その際には,直接小生のメールアドレスにご連絡頂くか,またはこのブログのコメント欄を非公開としてあなたのメールアドレスを付してご希望をご連絡下さい。ここに展示した作品の原画ファイルは,最も大きいものでサンプルの約82倍の5616×3744ピクセルで,JPEGでファイルサイズ 約23MB,新聞紙一面の全紙サイズにらくらく印刷可能です。カメラはCanon Eos5DMkⅡ,5D,KissX2です。



堀岡地区獅子舞まつり
ここでは獅子舞をとおして,地域の団結と暖かい人情を感じた。
獅子舞4('8 11/8 Up):夜はお祝い事があった家で家内安全,繁盛を祈願して舞う。堀岡新明神青年部
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_8255797.gif


獅子舞3('8 11/7 Up):夜はお祝い事があった家で家内安全,繁盛を祈願して舞う。堀岡新明神青年部
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_98690.gif


獅子舞2('8 11/6 Up):昼は各家を廻り地域全体のお祓いをする,堀岡新明神青年部
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_8194775.gif


獅子舞1('8 11/5 Up):昼は各家を廻り地域全体のお祓いをする,堀岡新明神青年部
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_9424344.gif



大門曳山まつり
明治維新後,高岡の御車山(みくるまやま)にならって造られたと言われる。秋空の下,ほのぼのとした地域神社の秋季大祭だ。
はなやまが飄々と行く('8 10/15 Up):庄川右岸の堤(つつみ)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_559840.gif


花山車(はなやま)と青空('8 10/14 Up):お囃子,車のきしみ音,かけ声
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_23412464.gif


六渡寺秋季祭礼獅子舞まつり
300年以上の歴史を持つと言われ,勇壮な獅子舞として有名。リズム感のある華麗な昼の舞と,気合いの入った夜の舞の観衆の多さと熱気に驚いた。
富山県獅子舞100選。
イヤサー!('8 10/11 Up):弥栄(いやさか,イヤサー)は地域の繁栄を願う気合いが入ったかけ声,六渡寺獅子方保存会
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_7454863.gif


観衆との一体感('8 10/10 Up):地域文化の現場,六渡寺獅子方保存会
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_7251090.gif


まいった('8 10/9 Up):六渡寺獅子方保存会
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_9232151.gif


にらみ('8 10/8 Up):六渡寺獅子方保存会
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_81545100.gif


新湊曳山まつり
曳山囃子の音色が響き渡り,勇壮な13基の曳山が「イヤサー」と巡行する。ルーツは今から358年前という。
行き交う提灯山車('8 10/6 Up)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_8313887.gif


提灯山車が行く('8 10/5 Up):夜風の涼しさに勝る熱気
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_7171497.gif


花山が行く('8 10/4 Up):湊橋の中央で海の神に祈りをささげてから一気に橋を降り,クランク状の辻回しに突入
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_2352893.gif


180°ターン('8 10/3 Up):宮詣での後,午前8時45分
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_811763.gif


海老江曳山まつり
新湊曳山まつりと海老江曳山まつりは, 射水一帯の名物祭り。海老江曳山まつりのルーツは今から151年前といわれる。
曳山木遣り唄('8 9/28 Up):ルーツの雰囲気
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_7313158.gif


福を分け合う餅投げ('8 9/27 Up)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_827010.gif


辻回し('8 9/26 Up)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_2335388.gif


唐子懸垂(からこけんすい)('8 9/25 Up):一年に一回あなた達とお会いしています。
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_0201513.gif



城端むぎや祭り
平家一門の落人が越中五箇山に逃れ住み、農業の暇を見つけて歌い出したのが麦屋節のルーツといわれている。哀調を帯び、凛とした踊りだ。
哀調、凛とした踊り('8 9/21 Up)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_7294422.gif


にぎわい('8 9/20 Up):城端善徳寺前
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_8365055.gif


出番前('8 9/18 Up)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_0194843.gif


どこかで見たような手の動き('8 9/17 Up)
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_12515952.gif


加茂神社
加茂神社(富山県射水市)の稚児舞は平安時代にこの地に伝承されたという国の重要無形民俗文化財。9月4日の秋祭りに演じられ,化粧は奈良時代のものという。
舞うお稚児さん達2('8 9/15 Up):加茂神社
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_0472515.jpg


舞うお稚児さん達1('8 9/12 Up):加茂神社
最近の祭り風景 \'8 9/12 - _d0113554_06457.jpg



このブログのトップに戻る

このカテゴリのトップに戻る

by yyama0525 | 2008-04-13 00:00 | 祭り風景
<< 最近の街風景 '8 5... 祭り風景保存版 '7 ... >>